なんと皆が台中に滞在する3月30日が
台中第一中学校のボーイスカウトの30周年のお祝いの日だそうです!
その日に行われるキャンプファイアーに参加することになりました
わーい!!
なんとそのキャンプファイアーは
100人規模だそうです
小学校を借りて、
下は幼稚園児~大学生、保護者さんまでが集まって行います~
そこで
皆にも1つか2つの出し物をやってもらいます!(3月10日の隊集会で練習します)
また、台中についたらこのキャンプファイアーのミーティングを英語でやってもらいます
予想を超えたプログラムになっちゃいました~
皆の年でここまでの経験ができるとは…うれしいですね
プログラムに合わせて急遽、
班長と隊付(と副班長←都合が合えば)は
準備訓練とは別に班長会議をしたいと考えています!
よろしくお願いしますね~
まなみ
台中第一中学校のボーイスカウトの30周年のお祝いの日だそうです!

その日に行われるキャンプファイアーに参加することになりました

わーい!!
なんとそのキャンプファイアーは
100人規模だそうです

小学校を借りて、
下は幼稚園児~大学生、保護者さんまでが集まって行います~
そこで
皆にも1つか2つの出し物をやってもらいます!(3月10日の隊集会で練習します)
また、台中についたらこのキャンプファイアーのミーティングを英語でやってもらいます

予想を超えたプログラムになっちゃいました~

皆の年でここまでの経験ができるとは…うれしいですね

プログラムに合わせて急遽、
班長と隊付(と副班長←都合が合えば)は
準備訓練とは別に班長会議をしたいと考えています!
よろしくお願いしますね~
まなみ
スポンサーサイト
スケジュールがだいたい決まってきていますので、使うお金の詳細が分かってきました。
以下が詳細になります。
17日:夕食代(レストランで)1000円くらい
28日:朝食代(空港で)1000円くらい、(機内食までお腹がもたない人は軽食代)
4月1日 成田空港→自宅までの交通費
28日:成田空港と台北送迎バス内で台湾元に換金25000円くらい
【台湾元】
28日:MRT(台北電車)カード代500元
タピオカミルクティ代40元
夕食代500元くらい、かき氷代160元くらい
29日:夕食代(夜市で)400元くらい
30日:(夕食代)
31日:(朝食・昼食代)
4月1日:昼食代350元くらい
プラス
飲み物代、おやつ代、お土産、夜市のゲーム代(射的とかがあります、やりたい人は)、マッサージ代(行く人は)
などが、かかってきます。
※ご家庭によって事情があるかと思いますので、あくまで目安ですが、参考にしてください。
25000円(台湾元に換金するお金)
10000円(日本円)
これくらいあれば、
足りると思われます
また、買いたいお土産や飲み物の量、食べる量、やってみたいこと(占い、マッサージ)などが人によって異なりますので、
それを考えて用意して頂きますようお願いいたします(^人^)
また詳しいことが分かり次第、準備訓練で話して行きたいと思います
まなみ
以下が詳細になります。
17日:夕食代(レストランで)1000円くらい
28日:朝食代(空港で)1000円くらい、(機内食までお腹がもたない人は軽食代)
4月1日 成田空港→自宅までの交通費
28日:成田空港と台北送迎バス内で台湾元に換金25000円くらい
【台湾元】
28日:MRT(台北電車)カード代500元
タピオカミルクティ代40元
夕食代500元くらい、かき氷代160元くらい
29日:夕食代(夜市で)400元くらい
30日:(夕食代)
31日:(朝食・昼食代)
4月1日:昼食代350元くらい
プラス
飲み物代、おやつ代、お土産、夜市のゲーム代(射的とかがあります、やりたい人は)、マッサージ代(行く人は)
などが、かかってきます。
※ご家庭によって事情があるかと思いますので、あくまで目安ですが、参考にしてください。
10000円(日本円)
これくらいあれば、
足りると思われます

また、買いたいお土産や飲み物の量、食べる量、やってみたいこと(占い、マッサージ)などが人によって異なりますので、
それを考えて用意して頂きますようお願いいたします(^人^)
また詳しいことが分かり次第、準備訓練で話して行きたいと思います

まなみ
日本円→台湾元への換金は、
2回行います
(換金の仕方を学ぶため、自分たちにやってもらいます。事前に換金する必要はありません)
1回目は出国前の成田空港で行います~
日本円→外国通貨への換金は
同じ空港内でも
出発ゲートより到着ゲート付近の両替所の方がレートが良いです
(需要と供給の関係かな?)
また両替所によってもレートが違います
良いところを探しましょう
2回目は台北の空港⇒ホテルの送迎バスの中で行います
手数料が安いので、日本よりレートが良くなります
人によっては、
さらに台北のホテルでやっても構いません
ホテルでの換金は普通レートが悪くなります
(日本よりは悪くないですが…)
また、土日祝日、平日の15時以降は銀行がやっていないのでそれに伴い、レートが悪くなります。
換金の時の注意!!
換金できるのは基本的にお札のみ
→小銭は換金することができません。
お札を用意してください。
もちろん台湾元→日本円も同じです。
私はいつも余った小銭は空港でできるだけ使ってしまいます~
ズバ抜けてレートの良い両替所には注意!
→実は手数料が高かったってことが多く、損をすることがあります
自分でも計算しよう!
→台湾では大丈夫だと思いますが、計算機に細工を施し、ぼったくることがあるそうです
○円は□元だ、と自分も計算し、あっているか確かめましょう
換換金後に注意!
→「換金後=お金持ってる」なので、悪い人が狙っていることがあります
すぐにしまって、お金を見せないようにしましょう
25000円分(目安)を台湾元に換金することになります。
1つの財布に全部入れて、失くしたり、落としたり、盗まれたりすると全部失くなってしまうのでイタイです><
なので、お金は2個以上の財布や袋などに分散して持ちましょう
まなみ
2回行います

(換金の仕方を学ぶため、自分たちにやってもらいます。事前に換金する必要はありません)
1回目は出国前の成田空港で行います~
日本円→外国通貨への換金は
同じ空港内でも
出発ゲートより到着ゲート付近の両替所の方がレートが良いです

(需要と供給の関係かな?)
また両替所によってもレートが違います
良いところを探しましょう

2回目は台北の空港⇒ホテルの送迎バスの中で行います

手数料が安いので、日本よりレートが良くなります

人によっては、
さらに台北のホテルでやっても構いません

ホテルでの換金は普通レートが悪くなります

(日本よりは悪くないですが…)
また、土日祝日、平日の15時以降は銀行がやっていないのでそれに伴い、レートが悪くなります。
換金の時の注意!!
換金できるのは基本的にお札のみ
→小銭は換金することができません。
お札を用意してください。
もちろん台湾元→日本円も同じです。
私はいつも余った小銭は空港でできるだけ使ってしまいます~

ズバ抜けてレートの良い両替所には注意!
→実は手数料が高かったってことが多く、損をすることがあります

自分でも計算しよう!
→台湾では大丈夫だと思いますが、計算機に細工を施し、ぼったくることがあるそうです

○円は□元だ、と自分も計算し、あっているか確かめましょう

換換金後に注意!
→「換金後=お金持ってる」なので、悪い人が狙っていることがあります

すぐにしまって、お金を見せないようにしましょう
25000円分(目安)を台湾元に換金することになります。
1つの財布に全部入れて、失くしたり、落としたり、盗まれたりすると全部失くなってしまうのでイタイです><
なので、お金は2個以上の財布や袋などに分散して持ちましょう
まなみ
台湾でのスケジュールが変更になりました。
★変更前
3月28日 日本→台北
3月29日 台北→台中(台中交流プログラム)
3月30日 台中(台中交流プログラム)→台北
3月31日 台北(観光ツアー)
4月1日 台北→日本
★変更後
3月28日 日本→台北
3月29日 台北(観光ツアー)
3月30日 台北→台中(台中交流プログラム)
3月31日 台中(台中交流プログラム)→台北
4月1日 台北→日本
金曜日は学校も仕事もあるので、
ホームステイするなら土日の方がやりやすい、ということで
台中プログラムの日が3、4日目に変更になりました
変更後のスケジュールは改めて準備訓練で配布し、説明いたします~
まなみ
★変更前
3月28日 日本→台北
3月29日 台北→台中(台中交流プログラム)
3月30日 台中(台中交流プログラム)→台北
3月31日 台北(観光ツアー)
4月1日 台北→日本
★変更後
3月28日 日本→台北
3月29日 台北(観光ツアー)
3月30日 台北→台中(台中交流プログラム)
3月31日 台中(台中交流プログラム)→台北
4月1日 台北→日本
金曜日は学校も仕事もあるので、
ホームステイするなら土日の方がやりやすい、ということで
台中プログラムの日が3、4日目に変更になりました

変更後のスケジュールは改めて準備訓練で配布し、説明いたします~
まなみ
| Home |