fc2ブログ
お世話になっております、LAC浅見です。
11月の課外活動のお知らせです。

『大学にいこう! 海鷹祭2013』

日時:2013年11月2日(土)場所:東京海洋大学

集合時間&場所:11月2日(土) 9時30分 浦和駅改札内 集合

解散時間&場所:15時ごろ 品川駅 解散
※同じ方面の人はまとまって帰ります

プログラム
①ちょっと変わった??海洋大の文化祭見学
②【NEW】さかなクントークショー
③チアリーディング部SEALIONS&STARSの発表
④マグロの解体ショー
⑤【NEW】海洋大特別水族館見学(品川水族館協力)
⑥海の幸食べ歩き(マグロ丼や鮭イクラ丼)
⑦文化祭でランチ
※変更の可能性があります

LAC海洋大見学は今年で3年目になります!
そして今年で最後のプログラムになると思います。

また、2日はさかなクンのトークショーの日になります。

チア部の発表では、私も出ます!
精一杯演技しますので、応援よろしくお願いいたします。


持ち物:交通費、昼食代、おこづかい、持薬、携帯電話、その他必要だと思うもの

参加費:500円

参加ご希望の方は、
10月31日(木)までにご連絡ください。
スポンサーサイト



 キャンプを終えてー
以上でキャンプの写真は終了ですー

今年もあいにくの雨でしたが、
いろんなことに挑戦できたキャンプになりましたー

 浦山口駅にて
班長のりょうくん
副班長のたっちゃんとごうくん


楽しかった人?


はーい!
 2日目昼食
いただきまーす!
昼食は、
生パスタ
手作りバターのじゃがバター
焼き芋
焼玉ねぎ
焼マシュマロ
でした~
小麦粉から作ります!
こねこね


包丁でできるだけ細く切ります~

茹でます~
1.2分で茹であがります!

 キャンプ終了~
浦山口駅にて

トイレ事件がありました笑
間に合って良かったね~


秩父鉄道内にて(橋本くん提供です~)


皆さんお疲れ様でした~
 昼食作り
生パスタを作りました♡

また後日UPしますー
 鍾乳洞
楽しかったみたいです~
ソフトクリームも食べたそうですよ!


そのころ大人は動物と戦ってました…
 出発~
橋立鍾乳洞へハイキング

 朝ごはん、完成~★
朝ごはん、いただきまーす


やっぱり火が似合いますね~
 朝ごはん
牛乳パックホットドッグ
 テントの中は…


 1日目夜
懐中電灯で
「ライトセーバー」
らしいです笑
 いいコンビ♡
火の番をする豪くんとたっちゃん

 夕食完成~
快くんの号令で、いただきまーす!


メニューは、
パエリア、ピザ、サンマの塩焼き、コンソメスープ、カップケーキ、焼き林檎

美味しかったねー

 昨日の夕食作り②
火おこし、オーブン班
たっちゃん、ごうくん、りょうくん、けいいち、かい


オーブンでピザを焼きましたー


たっちゃんはひたすらサンマを焼いてました~

大学のサークル等でバーベキューをした時に、ひたすら焼いて食べれない人になるかもしれない…と心配するくらい様になってました笑
 昨日の夕食作り①
パエリア、スープ班の橋本くんと陸
 キャンプ終了ー
雨の中、お疲れ様でしたー
子どもたちは15時10分発の電車に乗りましたー

今からキャンプ中にUPできなかった活動の様子をあげたいと思います~
 解散時間について
解散時間が遅れそうです。
電車出発時間が分かり次第ご連絡します。
 降りるのは
エレベーターを使いましたー
 お疲れ様~
 浦山口ダム





132mのぼりきりました!
 ながーい
階段!!
頑張ってのぼってますー
17時スタートです!


あとは蒸すだけです~
 川があると

石投げたくなりますよね~
 テントを建てた後は、
ランチです~
 テントを建てます~
 湧き水ですー