fc2ブログ
課外学習

・課外学習とは非日常の中で仲間とともに自主的行動の中で、「仲間の大切さ」「人生を豊かにするもの」です。また机上ではない生きた学問を学べる機会となっています󾀾


今回のウィンタープログラム総括

スキー組
・はじめて、初心者の人もスクールやうまい人に教わることである程度滑れるようになりました。
滑れる人は初心者の人に滑り方をレクチャー󾭠
人に教える難しさ、面白さを学ぶことができたようです󾌰


スノボー組
・スクールに入ってある程度できるようになりました。
最後には新しい技にも挑戦し、楽しく滑ることができました󾠓


コミュニケーション

・パーマネントパトロールなど、縦割りでうまくできていました。先輩は後輩を見たり、できることをしたりとグループワークが形成されていました󾮗

・それぞれが自分のできることを見つけ、実施することができていました󾭠

生活面

・何度かNYCでお泊まり学習をしていたので、寝具の準備・片付け、食事がスムーズでした󾭠

・その場、その場での臨機応変な行動ができていました。

・集団生活に対して慣れて、みんな仲良く協力し合うことができました󾌰


久しぶりのお泊まり課外学習でしたか、今までの経験が活かされていました。
子供たちも名一杯楽しんで、スキー&スノボー合宿を終えたようです󾀾


次の大きな課外学習は、5月に山登りを予定しています󾓃
日常生活の中では味わえない自然の中で活動し、五感を使って自然を身体で感じる!
また自分の荷物を背負い登ります、自分との闘いです。自分と向き合いながら登ることになります、そして下るということも‥


山小屋を体験するのもよい経験です󾍇

若いうちにいろんなことを経験して、人生を豊かにしていきたいですね~

スポンサーサイト






参加者
お祝いされる人4人
お祝いする人3人

合計 7人

全員で19.5玉のうどんを食べました!!

卒業生おめでとうございます!!
 助っ人のふたり~
 卒業生~


ごますりごますり~
 つるとんたん
種類がたくさんあって、悩みます~
ねむたいの??
 新宿到着~

お腹すいた
 卒業祝いの会
浦和駅出発しました~

急遽、助っ人が2人参加です~
盛り上げ役よろしくね♪
 新宿駅到着~


浦和組は一緒に浦和まで向かいます。
43分発高崎線です
バスの中で
英語の宿題をする2人
ゆうり先生です笑
 温泉の後は…
バス停へ
雨が降ってきました~
みんな滑れるようになりました!
 お昼ごはん~
ウトウトしながら、寝てるひとも…
大人は休憩
 朝だから朝礼~

顔が写ってない…ウェアだけで判断してください苦笑
 朝ごはん
いただきまーす!
 就寝~男子部屋

大部屋で大勢です!
 夜のミーティング

ひとり一言、今日の感想を言ってもらいました~
 夕食~


プリンうらやましい~
大人は休憩…
 午後は
スクール組も一緒に滑ります~
 お昼ごはん~
 スノボースクール組

 夢の中でも…
勉強ですかね~

宿題を抱えて寝ています
 爆睡です笑

 夜行バスに乗りました
出発です~
 いつもの2人
技がパワーアップしました!
 ごちそうさまでした~