fc2ブログ



 
スポンサーサイト






 



 



 
 龍山寺での写真です!


 



 
 今日の朝ごはんです^o^



眠いながらもみんな完食(^_^)
 中世記念堂にやってI



 
 台北とうちゃーく!^ ^

 
 出国しました!

全員無事出国いたしました^_^
予定通り9時に飛行機に乗り始め、9時25分のフライトで台湾に向かいまーす(^.^)
 おはようございます^ ^



いよいよ、台湾に行く朝を迎えました。
朝が早く少しみんな寝不足な部分はありますが体の調子は全員いいみたいなので元気台湾に行ってきまーす\(^o^)/







 



 



 
 しゅっぱーつ!

 








Windows メール から送信











 テスト



Windows メール から送信





台湾の準備すすめていますでしょうか?

集合は28日(土) 14時です。

あと少ししか時間がありませんよー!!


しっかり準備して忘れ物がないようにしましょう!!

パッキングは必ず自分でやってください。



すいませんが、自分は山口で会議をして、直接成田に向かいます。




 no title
今日はお待ちしておりまーす!


さて台湾の準備はすすんできていますでしょうか?

最後の集会のご連絡です。
集会ラストは

3月21日(土) 17:00~ パルコ9階

となります。
ホストファミリーも決まりました。集会内でご案内いたします。

また、中国医薬大学大学院生へのお土産は一人一人で交換となりましたので、集会内で割り振りを決めたいと思います。

それでは21日お待ちしていまーす。




昨日の第2回集会と保護者会の内容になります。

【第2回集会】
・自己紹介
・班分け
・前回の内容確認(スケジュール・持ち物など)
・班内の役務分担決め
・博士からの英語の課題と実験内容について(バイオハザードがあるらしい・・・)
・出入国について
・機内での過ご方
・お金について(円高・円安)通貨について
 
回収物:健康調査書、パスポートのコピー

班員が仲良くなってきています。メリハリをもって活動に臨んでもらえたらと思います。
また黄博士と話したことがない子はテレビ電話で話をしました。

【保護者会】
・自己紹介と顔合わせ
・今回の「台湾にいきたいわん パート2」のねらいと目的
・スケジュールの確認
・持ち物について(お小遣い・お土産など)
・パスポートの管理と紛失時の対応について
・海外旅行保険について
・緊急時の対応と連絡手段について
・現地滞在時の様子につういて「課外学習ブログ」「facebook]の活用
・国際招待状の配布
・質疑応答

など集会・保護者会と2時間では足りないくらいの内容でした。あと1回の集会を行ったら次は本番です。
ケガなどなく楽しく行けるようにしましょう。また荷物も少しずつ準備していってください。
 

 第2回 台湾 集会









3月8日に台湾、集会と保護者会を行いました。

今回は参加メンバーのほとんどが参加して集会を行うことができました。また今回の集会では班決めと役割分担などを決めていきました。先生がいないところではみんな楽しそうに話ができていたようです。

さて班は・・・・

「あん班」
班長             豪くん
副班             旭昇くん
生活・記録   彩果ちゃん
プログラム   佳琳ちゃん
食事              裕利くん

「ジャ班」
班長               達也くん
副班            
生活 ・記録   龍弥くん
プログラム    陽七ちゃん
食事               仁美ちゃん
(伊藤さん)

「?班」
班長              陽彩ちゃん
副班              理美ちゃん
生活・記録   慧一くん
プログラム   陸くん
食事              詩雨ちゃん


です。グループステイは、

張さん宅・・・女子全員
spring先生宅・・・男子チーム
wei-chien 先生宅・・・先生

です。


 Greeting from Taiwan


台湾交流プログラムの班が決定しましたので、集会に先行して班を発表します。
これを先に見た人は班員が分かりますね~!

1班
豪くん
裕利くん
佳琳ちゃん
旭昇くん
彩香ちゃん

2班
達也くん
陽七ちゃん
仁美ちゃん
龍弥くん
(伊藤さん)

3班
陽彩ちゃん
陸くん
理美ちゃん
慧一くん
詩雨ちゃん

班名や役務分担などは集会内でみんなで決めていきます。

では明日お待ちしています。



いつもお世話になっております。台湾交流プログラムまでもう1ヶ月を切りました。無事第1回の事前集会を終え、子供達の意識も少しずつ変化してきていることが伺えました。



ここで第2回の事前集会とそれに伴った保護者会のお知らせを致します。第1回の事前集会と同様、重要な内容が含まれた集会となっておりますので是非ご参加ください。



[第2回集会]

日程 : 3月8日(日)17時~

場所 : 浦和PARCO 9階

持ち物 : 筆記用具、資料、パスポートコピー、その他必要な物



[保護者会]

日程 : 3月8日(日)18時~1時間程度

場所 : 浦和PARCO 9階



何卒よろしくお願いいたします?

欠席の場合はご連絡お願い致します。

保護者会と同時に春季講習について簡単な説明を行いたいと思いますのでよろしくお願い致します。










台湾出発1ケ月前となりました。第1回集会を行い新旧メンバーの顔合わせを行いました。

出席者は
・達也くん
・豪くん
・龍弥くん
・旭昇くん
・詩雨ちゃん
・理美ちゃん
・佳琳ちゃん
・仁美ちゃん
・陽彩ちゃん
・陽七ちゃん
でした。


集会の内容は
・交流プログラムのねらいと目的について
・班制度とバディシステムについて
・スケジュールの変更の確認
・持ち物について
・パスポートの管理と携行(アウトドアもあるので紛失防止と防水など)
・飛行機に乗るときの荷物関係

初めて来た生徒もいました。若干緊張していたようです。これからはみんな一緒に行動していきます。

「やるときはやる、楽しむときはとことん楽しむ!」です。

次回は3月8日(日) となります。
今回配布した「健康調査について」を忘れずに持参ください。